2018年1月~2018年6月のアクセス解析。
とおいよん?ばい。 

6月はカムラさんかまってちゃん月間だったので私も構ってあげに足を運びました。


剣と盾が貰えました。


私もカムラさん。あなたもカムラさん。


常時50%になれたらもう1回頑張ろう・・・頑張ろう・・・
2018年1月~6月のアクセス解析。

UU:7340→5234→7931→10217→15117→14487
PV:13492→9014→20724→29912→41162→35589
PV/UU:1.84→1.72→2.61→2.93→2.72→2.45
3月の復帰に即気付いた変人はそこまで多くなかったけど、PVは分かりやすく一気に増えました。
4月も徐々に勢力を拡大し、5月半ばの周年と無料期間の影響で5月半ば以降もはっきりと増え、その勢いが持続したのか6月上旬もなかなかの数字が続きました。
更新がないことに気付かれたのか6月下旬は減少気味で、しばらく続いたPV4桁が終わり最近は3桁が目立ってきました。
平時のアクセスは休止時と復帰後で2倍くらいという感じでしょうか。
これが多いのか少ないのかは分かりませんが、復帰から4か月弱が経過し、この更新数の少なさと中身のなさを理解された上でこれだけ訪れる人がいるというのは驚きです。
かくいう私も月に1回も更新がないような他所の日記に週に1回くらい足を運んで確認しちゃったりするので、同じように暇な人心にゆとりがある人がここを訪れる人にも割といるということなのでしょう。


アクセス数は倍以上になっているはずなのにブログの順位は全然変わっていない不思議。
ぱっと見だと平日は月曜日のアクセスが微妙に多い気がします。
この逆月曜効果(仮)を尤もらしいorトンデモな理由をつけて説明しなさい。
回答者にはカムラさんが剣と盾を・・・ってもうプレゼント期間終わっちゃったやないか・・・


6月はカムラさんかまってちゃん月間だったので私も構ってあげに足を運びました。


剣と盾が貰えました。


私もカムラさん。あなたもカムラさん。


常時50%になれたらもう1回頑張ろう・・・頑張ろう・・・
2018年1月~6月のアクセス解析。

UU:7340→5234→7931→10217→15117→14487
PV:13492→9014→20724→29912→41162→35589
PV/UU:1.84→1.72→2.61→2.93→2.72→2.45
3月の復帰に即気付いた
4月も徐々に勢力を拡大し、5月半ばの周年と無料期間の影響で5月半ば以降もはっきりと増え、その勢いが持続したのか6月上旬もなかなかの数字が続きました。
更新がないことに気付かれたのか6月下旬は減少気味で、しばらく続いたPV4桁が終わり最近は3桁が目立ってきました。
平時のアクセスは休止時と復帰後で2倍くらいという感じでしょうか。
これが多いのか少ないのかは分かりませんが、復帰から4か月弱が経過し、この更新数の少なさと中身のなさを理解された上でこれだけ訪れる人がいるというのは驚きです。
かくいう私も月に1回も更新がないような他所の日記に週に1回くらい足を運んで確認しちゃったりするので、同じように


アクセス数は倍以上になっているはずなのにブログの順位は全然変わっていない不思議。
ぱっと見だと平日は月曜日のアクセスが微妙に多い気がします。
この逆月曜効果(仮)を尤もらしいorトンデモな理由をつけて説明しなさい。
回答者にはカムラさんが剣と盾を・・・ってもうプレゼント期間終わっちゃったやないか・・・
テーマ : FINALFANTASY XI
ジャンル : オンラインゲーム